仕事図鑑 仕事図鑑
他のお仕事はこちら
SSMには”舞台美術スタッフ”になるための
環境があります! SSMを見に来ませんか? オープンキャンパスへ

ライブ・コンサート・
舞台・イベント
の仕事

舞台美術スタッフ

Performing arts

舞台美術スタッフとは?

演劇やミュージカル、コンサートなど、舞台で上演されるパフォーマンスにはさまざまなものがあります。
それぞれの舞台が目指す世界観を作り上げ、舞台に立つ役者やシンガー、アーティストやダンサーをより輝かせるのが、舞台美術家の腕の見せ所といえます。

仕事内容

美術の仕事にはTV番組のセットや映画のセットを制作する仕事と、舞台のセットや大道具小道具を制作する仕事があります。
舞台の仕事になると、舞台上の装飾や大道具小道具の制作がメイン業務になりますが、音響照明などの舞台機構装置の準備や操作、衣装のデザインや制作なども舞台美術担当の方が担当することがあります。
舞台美術の仕事には、特別な資格は必要ありません。しかし、着実にステップアップしていくためには、美術や音響照明、衣装など舞台美術全般に関わる高い知識が求められます。また、ただ制作するのではなく、図面設計などをパソコンのソフトを使って制作していきますので、このようなスキルも必要になります。
これをもとに模型などを制作し、照明を当ててどのように見えるのかをチェックするなど、さまざまな方法でシミュレーションをしながら、様々なセクションと打ち合わせなどを行い、セットを作っていきます。
将来的には大道具小道具などを制作していくこと以外に、舞台監督として現場を仕切っていく仕事や演出を任せられることもあります。

どうやってなるの?

舞台美術の仕事をしている人の多くは、舞台美術を専門的に手がける制作会社に所属しています。中にはフリーランスで舞台美術の仕事をしている人もいます。
フリーランスの舞台美術家は劇団や演出家から直接依頼を受けて舞台美術の仕事をします。こういった舞台美術家が仕事を得るためには、さまざまな人との関わりが必要不可欠です。
舞台美術について学べる専門学校で構築した同級生や講師とのつながりは、将来舞台美術家として仕事を得るときにきっと役に立つはずです。舞台美術は、番組や舞台、コンサートなどで観客を独自の世界観に引き込むやりがいのある仕事といえます。多くのセクションと密にコミュニケーションを取り、大きなステージを作り上げたときの達成感は、なにものにも代えがたい最高のひとときとなるはずです。

舞台美術スタッフ
を目指せる専攻

2年制音楽テクノロジー科

舞台制作&ステージデザイナー専攻

コンサートや舞台の美術制作からデザイン、またテレビ番組や映画・ドラマのセット制作まで、実践的な舞台制作・舞台監督・舞台美術を学び総合的に広く活躍できる美術スタッフ・デザイナーを育成します。

詳細を見る

OPEN CAMPUS

なりたい職業を体験