2年制音楽テクノロジー科(名称変更予定)
コンサートを演出する照明のプランニングや、セッティング、オペレーションと現場での実践力を身につけます。
他コースの学生と共同で、ライブや舞台などを作り上げながら、学んだ知識を実践的なものへと変換していきます。さらに、在学中からプロの現場を繰り返し経験することも可能。現場での動き方や、果たすべき役割をカラダで覚えることで、業界が求める「即戦力」となる人材を育成していきます。
初心者大歓迎!照明スタッフコースに興味のある方の体験メニュー開催中!!
本校にあるイベントホール「LS-1」は、実際にプロが現場で使用する機材が充実。どこのライブハウスと比べても遜色のない教室で、しっかりと、そしてじっくりと機材の扱い方を学ぶことができます。ここがあなたの教室です。
学校外のイベントはもちろん、学校内のイベントでも、いつも引っ張りだこの照明スタッフコース。ライブをはじめ、演劇公演、ラジオの公開収録、プロモーションビデオの撮影など、「照明」が必要とあればどのような現場でもチャレンジしていきます。2年間を通して経験できる現場の数は、他コースの追随を許しません。
▼企業プロジェクト実績 (一部抜粋)
照明という職種を理解し、照明機材(ミキサー・各種灯体など)の基本操作を修得します。
実際の現場で必要となる照明の基礎知識・技術を学びます。様々な灯体や照明卓の扱い方から、仕込みや撤収時に必要なスキルまで習得します。
コンサートや演劇、その他様々なイベント現場において照明スタッフが使用する機材の扱い方や、仕込みバラシなどの実践現場で必要とされる技術や知識を学びます。
機材を扱う上でかかせない電気に関する知識を学びます。電気の計算方法や仮設現場での電気の扱い方、また機材のリペア・メンテナンス方法など、現場で必要とされるスキルを習得します。
北海道 栗山高等学校 出身
勤務先 有限会社エアソーク
照明スタッフとして道内で活躍する卒業生の元田さんから、照明のお仕事についてお話を聞かせていただきました。
プロフィール
株式会社フォルクラング
北海道を代表する音響・照明会社である株式会社フォルクラングに所属。北海道はもちろん、海外においても、大小を問わずさまざまなイベントや舞台のライティングプランナー・オペレーターとして活躍中。
プロフィール
フリーオペレーター
北海道で活躍する女性ライティングオペレーターのひとり。女性ならではの視点から業界で仕事をしていくために必要なポイントを的確にアドバイスしてくれるその指導は、学生からの人気も高い。
コース一覧
■スーパーエンターテイメントワールド【3年制】
■音楽クリエーターワールド【3年制】
■NY留学ワールド【3年制】
■コンサート&マネージメントワールド【2年制】
■放送・映像ワールド【2年制】
■ダンスワールド【2年制】
■俳優・声優ワールド【2年制】
■ヴォーカル&ミュージシャンワールド【2年制】
ヴォーカルプロフェッショナルコース
シンガーソングライターコース
K-POPアーティストコース
ギタープロフェッショナルコース
ベースプロフェッショナルコース
ドラムプロフェッショナルコース
キーボードプロフェッショナルコース