音楽・ダンス・テレビ・放送・俳優・声優・タレント業界で『好き』を『仕事』にする学校

コンサート企画制作専攻

2年制音楽テクノロジー科

コンサート企画制作専攻

コンサートツアー、配信ライブ、舞台など様々なコンサート・イベントにおける企画立案からプランニング、現場進行、運営に至るまでを実践を通して学び、感動を生み出すコンサートディレクターを育成します。

年間を通して学内外のライブ·コンサート·イベントに数多く関わりながら、企画立案、制作進行、当日運営などを体感しながらスタッフワークを学びます。
またコンサート業界で必要なビジネススキルを身につけるため、様々なオフィスやソフトを使用できるように基本的なパソコンスキルも身につけます。

めざす業界

  • コンサート制作会社
  • イベント企画会社
  • レコード会社
  • コンサートホール
  • レコーディングスタジオ
  • 音楽スタジオ
  • ライブハウス

めざす職業

  • コンサートプランナー
  • コンサートディレクター
  • 舞台監督
  • イベンター
  • ツアーマネージャー
  • コンサートプロデューサー
  • ブッキングマネージャー
  • ライブハウススタッフ
  • アーティストマネージャー

\ オープンキャンパス開催中 /

初心者大歓迎! コンサート企画制作専攻 に興味のある方の体験メニュー開催中!!

コンサート企画制作専攻の
イベントメニューをもっと見る!

COURSE PICKUP

CLOSE UP

AI×音楽 ビジネスアイデアソン
AI×音楽 ビジネスアイデアソン

あらゆる国のあらゆる業種が、人工知能(AI)をビジネスに活用することについて注目し、そしてすでに多くのビジネスでAIは実装され、私たちの暮らしをより豊かにしています。ストリーミングによる音楽配信が新たなスタンダードとして確立した今、音楽業界においても、AIについて考えることは「人間にしかできないこと」を明確にすることでもあります。先進的なAIテクノロジーを開発し、その提供に注力しているMicrosoft社から、将来音楽業界を志す滋慶学園COMグループの学生達に「AI×音楽の新しいビジネスアイデアを自由に考えてください」という課題をいただき、500名を超える音楽ビジネスを学ぶ学生達が新たに企画を立案し、企業の皆様に向けてプレゼンテーションを行いました。

【審査員ご協力企業様(順不同)】

合同会社ATARAYO/株式会社 expg/エイベックス・エンタテイメント株式会社/松竹芸能株式会社/チューンコアジャパン株式会社/株式会社ハンズオン・エンタテイメント/ぴあ株式会社/株式会社ホリプロ/吉本興業株式会社/株式会社よしもとミュージック/株式会社よしもとミュージックパブリッシング/株式会社 次世代 (Sony Music Group)

野外フェス「JOIN ALIVE」制作・運営プロジェクト

北海道を代表する野外音楽フェスティバル「JOIN ALIVE」の制作・運営に学生が参加しました。ライブハウスやコンサートホールなど室内での環境と違い野外になるので、体調管理や対応力、現場でのコミュニケーション力がより求められ、野外フェスならではの必要な力を学ぶ貴重な経験になりました。

コンサート制作プロジェクト
コンサート制作プロジェクト

実際のアーティストのコンサートで制作進行や運営などに携わりながらスタッフワークを身に付けることができるプロジェクトです。まさに将来就職した時と同じ環境で学ぶことができるので、繰り返し実践することで即戦力人材に成長することができます。

人気アーティストのライブ・コンサートにスタッフとして参加
人気アーティストのライブ・コンサートにスタッフとして参加!

イベント企画運営会社との太いパイプを持つ本校。コンサートスタッフ系専攻の学生は、在学中から数々のアーティストのライブやコンサートにスタッフとして参加しています。実際に制作・運営に携わり、プロの現場の緊張感ややりがいを体感することができます。

業界と共に業界から喜んでいただく人材を育成!プロの現場で即戦力を身に付ける!

▼企業プロジェクト実績 (一部抜粋)

  • ・SEKAI NO OWARI コンサート運営プロジェクト
  • ・[Alexandros] コンサート運営プロジェクト
  • ・星野 源 コンサート運営プロジェクト
  • ・WANIMA コンサート運営プロジェクト
  • ・西野カナ コンサート運営プロジェクト
  • ・清水翔太 コンサート運営プロジェクト
  • ・加藤ミリヤ コンサート運営プロジェクト
  • ・マキシマム ザ ホルモン コンサート運営プロジェクト
  • ・Mr.children コンサート運営プロジェクト
  • ・東方神起 コンサート運営プロジェクト
  • ・DIR EN GREY コンサート運営プロジェクト
  • ・ユニコーン コンサート運営プロジェクト
  • ・unBORDE LUCKY 7th TOUR コンサート運営プロジェクト
  • ・RISING SUN ROCK FESTIVAL コンサート運営プロジェクト
  • ・BUCK-TICK コンサート運営プロジェクト
  • ・JOIN ALIVE コンサート制作運営プロジェクト
  • ・私立恵比寿中学 イベント制作運営プロジェクト
  • ・AAA 公開ラジオ収録 イベント制作プロジェクト
  • ・DISH// イベント制作プロジェクト
  • ・Mrs. GREEN APPLE イベント運営プロジェクト
  • ・スニーカーエイジ北海道 イベント制作プロジェクト
  • ・オタルスイートハロウィン イベント制作プロジェクト
  • ・YOSAKOIソーラン祭り イベント制作プロジェクト
  • ・王様ジャングル イベント制作プロジェクト
  • ・オトキタアーティスト ライブ制作プロジェクト
  • ・7!!(セブンウップス) コンサート制作プロジェクト
  • ・東 李苑 コンサート制作プロジェクト
  • ・MACO コンサート制作プロジェクト
  • ・Ms.OOJA イベント制作プロジェクト
  • ・舞台「つじたく」コンサート制作プロジェクト
  • ・ハロプロ研修生 コンサート制作プロジェクト
  • ・ベイビーレイズJAPAN コンサート制作プロジェクト
  • ・カルチャーナイト マジックアワー・ライブ制作プロジェクト
  • ・ヤバイTシャツ屋さん コンサート制作運営プロジェクト
  • ・HY コンサート運営プロジェクト
  • ・SiM ライブ運営プロジェクト
  • ・MY FIRST STORY ライブ運営プロジェクト
  • ・MAN WITH A MISSION コンサート制作運営プロジェクト
  • ・THE YELLOW MONKEY コンサート制作運営プロジェクト
  • ・HEY-SMITH ライブ制作運営プロジェクト
  • ・MIYAVI コンサート運営プロジェクト
  • ・TAEMIN コンサート制作運営プロジェクト
  • ・家入レオ コンサート制作運営プロジェクト
  • ・Superfly コンサート制作運営プロジェクト
  • ・ROTTENGRAFFTY ライブ運営プロジェクト
  • ・10-FEET ライブ運営プロジェクト
  • ・奥田民生 コンサート運営プロジェクト
  • ・渋谷すばる コンサート運営プロジェクト

授業紹介

プロ勢ぞろい! 講師

榎本 真也 先生
榎本 真也 先生

プロフィール

コンサート企画・制作

株式会社 MONSTARdesign
全国で各種イベント・ライブ・コンサート制作を手掛ける

須川 敏治 先生
須川 敏治 先生

プロフィール

元ソニー・ミュージックエンタテインメントマネージャー

レコード会社「コロンビア」、「ソニー・ミュージックエンタテインメント」でマネージャーとして活躍し、札幌にある大型ライブハウス「Zepp Sapporo」の総支配人を務めた経歴を持つ須川先生。現在は、本校講師として授業を担当。札幌市出身ということもあり、在校生に対する思いは人一倍。その熱い授業は業界で活躍している卒業生からも支持されています。

メッセージ

授業では、ライブやイベントをビジネスとしてどう成立させるかという、運営全体や経費について勉強します。そしてやはり、生きた場所での経験が一番の勉強になるので、1年生からライブやロックフェスの現場にもどんどん参加。楽しく学びながら卒業後に役立つスキルを3年間で伸ばしていきます。


\ オープンキャンパス開催中 /

初心者大歓迎! コンサート企画制作専攻 に興味のある方の体験メニュー開催中!!

コンサート企画制作専攻の
イベントメニューをもっと見る!