音楽・ダンス・テレビ・放送・俳優・声優・タレント業界で『好き』を『仕事』にする学校

作曲&アレンジャー専攻

3年制音楽ビジネス科

作曲&アレンジャー専攻

J-POPからEDM、HIP HOP、ROCK、アニソン、ボカロをはじめとする全てのジャンルで、作曲法、編曲法を中心に、音楽制作全般を学びます。自分のオリジナリティを武器に自分らしい音楽・楽曲制作ができる作曲家・プロデューサーを目指します。

音楽理論をはじめとした基礎から、楽曲、録音、編集、MIXまでをじっくり学べる3年間。
学校で学んだ基礎スキルをベースに、企業課題を通して自分の携わる作品を世に出していくことで、「共感」「感動」を呼ぶ音楽づくりを体得。音楽業界が求める、創造力を持った新しいクリエーターを目指します。

めざす業界

  • 音楽制作会社
  • 音楽事務所

めざす職業

  • 作曲家
  • アレンジャー
  • サウンドプロデューサー
  • 効果音制作
  • 映画音楽作曲家
  • 劇伴作家
  • デジタルサウンドクリエーター
  • トラックメーカー
  • ボカロP

\ オープンキャンパス開催中 /

初心者大歓迎! 作曲&アレンジャー専攻 に興味のある方の体験メニュー開催中!!

作曲&アレンジャー専攻の
イベントメニューをもっと見る!

COURSE PICKUP

CLOSE UP

The6th JIKEI COMPOSERS GRANDPRIX

音楽クリエーターの育成と新人発掘の観点からスタートしたJIKEI COMPOSERS GRANDPRIXが今年度で6回目を迎えました。2022年度のクライアント企業はAdo、緑黄色社会、三浦大知、BTS、BABYMETAL、NiziU、新しい学校のリーダーズなどトップアーティストへの楽曲提供、プロデュースなどを行う株式会社MUSIC FOR MUSIC様の協賛のもと全国のクリエーター系の学生が共通の楽曲制作課題に取り組みました。今年のテーマは3名のトッププロデューサーより、想定アーティストをイメージしての楽曲制作課題やSNS等で活きるトレンドを意識した楽曲など新鮮かつ斬新な課題内容として計3つのテーマを頂き、大会本番までのおよそ1ヶ月間コライトという制作スタイルを取り入れ制作に励みました。結果、クライアント企業様からも各代表チームの制作力、楽曲クォリティーなど高く評価いただきました。

ジョーイ・カルボーン氏特別講義
ジョーイ・カルボーン氏特別講義
売れる楽曲制作の極意をレクチャー!

King&Prince、KAT-TUNや土屋アンナなどJ-POPをリードするアーティストに1000曲以上も楽曲提供している作曲家ジョーイ・カルボーン氏による特別講義。デモ音源の作り方や楽曲構成の基礎はもちろん、学生が作成した曲へのアドバイスや、自身の体験をもとにした売れる楽曲制作についてレクチャーいただきました。

授業紹介

業界で活躍する 卒業生を紹介

Uiov(作曲家・アーティスト)

この学校では基本的な音楽知識から作編曲を含め、プロデュース、企画、オリジナル楽曲制作やアーティストへ提供する楽曲制作を学ぶことができます。楽曲制作は0から作って100までを目指す事だと思います。この学校で色んな事を学び、経験し一歩一歩進んで行けば、100まで辿り着くのはあっという間だと思います。自分が思う最高な作品、自分が誇りを持てる作品を作れる人を目指してがんばってください!


Uioプロフィール
大手作家事務所SUPA LOVE所属。KーPOP、劇伴、挿入歌、アニメBGMなどの楽曲制作やソローアーティスト活動など様々な分野で活動。 映画「ベイビーわるきゅーれ」の挿入歌や「9rush」「スクランブルガム」など様々なアーティストやアイドルへ楽曲提供。2022年6月にアルバム「IDENTITY」を各種サブスクにて配信中。
作曲家・アーティスト  Dazsta(ダズステーション)

作曲&アレンジャーコース 卒業

WHITE JAMに楽曲提供をし、自らもアーティストとして活躍するDazsta(ダズステーション)の活動に迫る!
作曲家としての生活を色々と聞かせていただきました!

\ オープンキャンパス開催中 /

初心者大歓迎! 作曲&アレンジャー専攻 に興味のある方の体験メニュー開催中!!

作曲&アレンジャー専攻の
イベントメニューをもっと見る!