音楽・ダンス・テレビ・放送・俳優・声優・タレント業界で『好き』を『仕事』にする学校

デジタル映像クリエーター専攻

3年制音楽ビジネス科

デジタル映像クリエーター専攻

SNSやYouTubeなどをはじめとする動画制作はもちろん、エフェクト映像やCG、VRなどのテクノロジーを取り入れた映像作品の制作など、あらゆるメディアに対応できるクオリティの高い作品を作り上げる次世代の映像クリエーターを目指します。

3DCGMAXやLive2D、MAYAなどを使ってのCG 制作から、Unityなどを使用したVR制作、ほか様々な映像制作、編集ソフトを授業で一から学びます。
映像制作スキルと独創性に富んだ創造力でオリジナリティあふれる映像作品を作り上げるクリエーターを目指します。

めざす業界

  • テレビ番組制作会社
  • テレビ番組技術会社
  • 映像編集会社
  • ミュージックビデオ制作会社
  • CM制作会社
  • ライブ映像制作会社
  • フリー映像クリエイター

めざす職業

  • 映像クリエーター
  • CG映像クリエーター
  • YouTuber
  • 映像編集
  • 動画クリエーター
  • エディットプロデューサー
  • 映像ディレクター
  • 監督
  • ディレクター
  • プロデューサー

\ オープンキャンパス開催中 /

初心者大歓迎! デジタル映像クリエーター専攻 に興味のある方の体験メニュー開催中!!

デジタル映像クリエーター専攻の
イベントメニューをもっと見る!

COURSE PICKUP

CLOSE UP

配信番組制作プロジェクト
配信番組制作プロジェクト

SNSやYouTube配信型の番組を企画から撮影、編集まで一貫して行うプロジェクト。現在のエンターテイメント業界に求められる配信スキルを身に付けます。

映画・ドラマ撮影制作プロジェクト
映画・ドラマ撮影制作プロジェクト

北海道内をロケ地として撮影される映画・ドラマ作品の撮影やセット制作を行う実践的プロジェクトです。実際に映画やドラマ撮影における現場を体感できると同時に、自分の関わった作品が上映・放送される貴重な経験をすることができるプロジェクトです。

映像空間演出
映像空間演出

多くの卒業生が活躍する株式会社コマデンによる映像特別講義。巨大モニターに最新の技術を駆使した、CG映像を投影します。技術はもちろん、その仕組みや考え方などを学べる、将来の自分自身の力になる特別講義です。

授業紹介

プロ勢ぞろい! 講師

鈴木 健太郎 先生
鈴木 健太郎 先生

プロフィール

ディレクター

株式会社プラチナミックス代表。UHBの音楽番組『NUDEな音楽』、2.5Dアニメーション番組『札幌乙女ごはん。』、歴史ドキュメンタリー番組『北海道クロニクル』の企画・演出を担当。その他、TVCMやミュージックビデオなど制作作品は多岐にわたる。

松倉 大樹 先生
松倉 大樹 先生

プロフィール

CGIディレクター/CGIマネージャー

(株)きしだStudioBACUの映像部部長。 ジェネラリストとして地球少女アルジュナ、マクロスF、劇場版TIGER&BUNNY など多数アニメの3DCG 業務に参加。
現在は、会社で受けた多数作品のCGIマネージャーを主にやりつつ、劇場版名探偵コナンシリーズの3DCGディレクターを務める。

\ オープンキャンパス開催中 /

初心者大歓迎! デジタル映像クリエーター専攻 に興味のある方の体験メニュー開催中!!

デジタル映像クリエーター専攻の
イベントメニューをもっと見る!